資料請求
在校生
保護者の方へ
卒業生の方へ

部活動

Club Activity

箏曲部

箏曲部について

大会の発表に向けて、練習に励んでいます。

講師の先生から指導を受けられるので、初心者でも安心して始められます。

みんなで演奏するのがとっても楽しいです!

古曲だけでなく、トトロや”千本桜”など、12月にはクリスマスメドレーにも挑戦しています。

活動の記録
2024年

箏曲部 ビバ・イン・松原でボランティア演奏

2024年1月4日(木)

 

ビバ・イン・松原の新年会でボランティア演奏をして来ました。

 

70人くらいの利用者の皆様に「春よ来い」を聴いていただきました。

そして、たくさんの拍手をいただきました。

 

利用者の皆様、スタッフの皆様にとって、良い年となりますよう、お祈りしております。

 

2023年

箏曲部 県民文化祭で演奏

2023年11月3日

 

リンクモア平安閣市民ホールにて、第33回県民文化祭「箏 三絃 尺八の祭典」が行われました。

本校箏曲部は松任谷由実作曲「春よ来い」を演奏し、好評でした。

たくさんの拍手をいただきました。

 

台湾 興国高級中学との学校交流

2023年12月5日

 

本校生徒が、台湾の台南市にある興国高級中学の生徒と交流会を行いました。

 

本校の生徒たちは、Welcomeボードを作成し、興国生徒のみなさんをお迎えしました。

 

最初はホールにおいて、交流会の開会式を行いました。

副校長挨拶

 

本校生徒代表挨拶

 

記念品交換

 

生徒による学校紹介

 

続いて、体育館に移動して、ドッヂボールで交流しました。

 

次に、カフェテリアで本校生徒による日本語講座、折り紙講座を行いました。

生徒たちは、これまで学習してきた英語を駆使して、興国生徒に教えていました。

 

続いて、学食体験を行いました。

本校生徒が「いただきます」のことばについて説明し、みんなで「いただきます」と唱えて食事をしました。

 

午後は希望するグループに分かれて、文化体験を行いました。

茶道、箏曲、華道、柔道、日本食調理、なぎなた等、様々な日本文化を体験できる機会となりました。

活動の中では、青森中央学院大学の留学生のみなさんも参加し、活動をサポートしていただきました。

 

最後に、ホールにおいて閉会式を行いました。

双方の代表から、今日の感想と感謝の気持ちを伝えました。

開会式の時には緊張している様子だった生徒たちも、次第に交流が深まり、最後は別れを惜しむ姿も見られました。

 

交流会を通して、お互いの文化を理解し、相手に英語をつかって伝えることができる、とても良い機会となりました。

箏曲部 浜館小と琴で交流

2023年11月22日(水)

 

青森市立浜館小学校の音楽鑑賞・体験教室の講師に、本校箏曲部員が呼んでいただきました。

 

「ぼんてん」と「春よ来い」を演奏披露し、楽器の説明や、箏に関するクイズなどをした後、小学生の皆さんに琴を体験してもらいました。

            

箏曲部 青森県高総文日本音楽部門 優良賞

青森県高等学校文化連盟 主催

第44回青森県高等学校総合文化祭日本音楽部門

 

 

優良賞

青森明の星高等学校 箏曲部

 

十七絃 高校2年 三浦 結衣

 

三絃  高校1年 須藤 海音

 

一筝  高校1年 浅沼 寧々

 高校1年 入江 さくら

 高校1年 高木 麻卯

 高校1年 山下 未優

 高校1年 田中 愛子

 高校1年 瀧沢 葵

 

二筝  高校2年 銭谷 日まり

 高校2年 石岡 夕奈

 高校2年 蛯名 結愛

 高校1年 吉田 菜智花

 

永沢勝俊 作曲、北国雪賦 第二楽章「ぼんてん」を演奏しました。

「ぼんてん」は、大きな御幣を神社に奉納する勇壮な行事。

雪に閉ざされた人々のエネルギーの昂揚と魂の躍動が感動的な曲です。

しんしんと降りつもる雪の感じが伝わればいいなと思いながら、4パートに分かれて合奏をしました。

箏曲部 青森市民文化祭で演奏

2023年10月8日(日)

 

リンクモア平安閣市民ホールで、青森市民文化祭が行われ、箏曲部の中高生が「北国雪賦 第二楽章 ぼんてん」を演奏しました。

 

この曲は東北地方に伝わる雪の祭に光を当て、雪とそれに関わりながら生きる人々の哀歓を描いた曲です。

 

一箏、二箏と十七絃、そして三絃の合奏を披露し、会場からたくさんの拍手をいただきました。

 

インバウンドおもてなしボランティア

青森港に寄港しているクルーズ船、ダイアモンドプリンセス号(乗客定員2706人)から青龍寺にやってきた外国人の皆さんに、日本の楽器、琴の演奏を聴かせるボランティア活動をしてきました。

 

  

 

演奏曲目は松任谷由実さんの『春よ来い』と、ジャズ曲を琴用にアレンジした『Take5』です。観客の皆さんは青龍寺の大仏、枯山水や五重塔、などを見学しながら琴の音色に聴き入ってくれていました。ジャズ曲ではノリのよさに、体を動かしながら楽しんでくれていました。

 

また、演奏の合間に琴の体験もしてもらい、生徒達は海外の方と英会話やジェスチャーも交えながらコミュニケーションをとっていました。

 

客船ボランティア 茶道部・箏曲部

4月22日、箏曲部と茶道部が青龍寺でボランティア活動をしてきました。

 

 

青森校に寄港した豪華客船の外国人の方たちに、

お琴の演奏とお抹茶のお手前を披露しました。

 

 

英語で説明したり、琴の体験をしてもらったりと、

たくさんの交流をすることができました。

 

 

日本文化を紹介し、青森を訪れた外国の方たちに喜んでもらう事ができ、

また英語を使ってコミュニケーションを取ることが出来た良い機会にもなりました。

2022年

箏曲部 高総文祭 日本音楽部門 優良賞

2022年10月23日(日)

 

明の星ホールにて、第43回青森県高等学校総合文化祭日本音楽部門 兼 全国大会予選会が行われました。

本校は「さくら変奏曲」で出演し、優良賞を受賞しました。

 

 

3年生2名、1年生4名の計6名で、一箏、二箏、十七絃のパートに分かれて演奏しました。

 

 

一箏は、高度な演奏技術を必要とする難曲ですが、美しい音色を響かせることができました。

箏曲部 青森市民文化祭出演

2022年10月10日(月・祝)

 

リンクモア平安閣市民ホールで、第58回青森市民文化祭 邦楽の部に出演しました。

 

中・高生合同で、ポール・デスモンド作曲「Take5」と、宮城道雄作曲「さくら変奏曲」の2曲を演奏しました。

「take 5」は、お箏でジャズ!?と、驚かれたり、難しい曲とされている「さくら変奏曲」を中高生が弾いていることに感心されたりしました。素敵な音色を響かせることができました。

ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

「さくら変奏曲」

 

「take 5」

 

 

中庭 お花見お茶会

2022年4月22日(金)放課後

 

中庭の大きな桜の樹の下で、花見のお茶会が開かれました。

 

 

茶道部がお茶を点て、箏曲部が「さくら さくら」を演奏しました。

 

風が少し強く、さくらの花びらの舞う中、箏の音を聴きながらおいしいお菓子と抹茶をたのしむ風雅なひとときを過ごすことができました。

 

新型コロナ感染防止対策のため、おしゃべりはできませんでしたが、皆の笑顔が輝いていました。

 

 

2021年

中学校 華道・ハンドベル・箏曲発表会

2021年12月11日(土)

 

中学校保護者会で、生徒による華道・ハンドベル・箏曲の発表会を行いました。

華道は生徒が前日に生けた作品をロビーに展示しました。

クリスマスをイメージした花材を使い、生徒はこれまでに華道で習った型を確認しながらそれぞれの作品を生けていました。

 

当日は明の星ホールにて、各グループがこれまでに練習してきたハンドベルや箏曲を発表しました。

ハンドベルでは「We wish a merry Christmas」や「もろびとこぞりて」などのクリスマスソングが演奏され、ホール内は一気にクリスマスのムードに包まれました。

 

箏曲部は「未来花」という三重奏を披露。

見事な演奏に、会場は大きな拍手に包まれました。

 

台本、司会、進行は放送部た務めました。

とても素敵なアナウンスでした。

 

今年度の明の星祭は保護者の方々をお招きすることができなかったため、

これまでの練習の成果を見ていただく、とても良い機会となりました。

 

箏曲部 高総文祭日本音楽部門 優秀賞

2021年10月24日(日)

 

明の星ホールにて行われた、高総文祭日本音楽部門大会(兼全国大会予選大会)で優秀賞をいただきました!

 

優秀賞 青森明の星高校「瀬音」作曲:宮城道雄

高校3年 清藤 綺心

高校3年 秋元 美佑

高校3年 鎌田 紗永

高校2年 澤山 響

高校2年 熊谷 愛莉

高校2年 今 悠馨

高校1年 森 夏希

 

難しい曲でしたが、好評価をもらうことができました。

コロナ禍の中、練習時間も制限されていましたが、皆、とにかく頑張り、素敵な演奏を届けることができました。

皆様、応援ありがとうございました。

 

 

 

2020年

「クリスマスの集い2020」

2020年12月19日(土)

明の星ホールにおいて、クリスマスの集いが行われました。

 

 

クリスマスの集いは、本校の生徒がクリスマスキャロルを演奏し、

キリストの降誕までを「活人画」という手法で演じる1年に一度の恒例行事です。

 

例年では、生徒をはじめ、保護者や学校関係者、そして一般の市民の方々をお招きしてキリストのご降誕を共にわかち合うのですが、

今年は新型コロナ感染防止のため、本校の生徒のみ参加する行事となりました。

 

そのため、今年は集いの様子を動画にして配信することといたしました。

 

来年こそは新型コロナが収束し、ホールで一緒に感動を共有できることをお祈りしています。

 

《第一部》

ウェルカムスピーチ(英語科)

クリスマス・キャロル(普通科音楽コース・音楽部)

学校長挨拶

 

《第二部》

「活人画」

 

第1場 お告げ

 

第2場 ご訪問

 

第3場 ベツレヘムの旅人

 

第4場 占星術の学者たちが訪れる

 

第5場 羊飼いの群れ

 

第6場 ご降誕 ”ハレルヤ”

 

第7場 祈り

 

《ロビーでのお見送り》

箏曲部によるクリスマス・メドレー

箏曲部 県高文祭日本音楽部門 優良賞

青森県高等学校文化連盟 主催

第41回青森県高等学校総合文化祭 日本音楽部門

 

 

優良賞

青森明の星高等学校

高校3年 林 冴英

高校2年 秋元 美佑

高校2年 鎌田 紗永

高校2年 清藤 綺心

高校1年 熊谷 愛莉

高校1年 今 悠馨

高校1年 澤山 響

高校1年 根川 創

文化祭ステージ部門代替発表会

2020年10月8日(木)

 

新型コロナ感染拡大予防の観点から、今年度は明の星祭が中止となりました。

 

そのため、この日、感染症予防対策を十分にとった上で、文化部がステージで発表する機会を設けました。

 

ステージ発表は大変盛り上がり、鑑賞した生徒達から盛大な拍手が送られました。

 

箏曲部(中学生)の発表

水野利彦 作曲

「未来花」

一琴、二琴、十七絃の合奏

 

箏曲部(高校生)の発表

宮城道雄 作曲

「さらし風手事」

高音と低音の2パートによる合奏

美しい掛け合いと一体感のある演奏でした。

 

新旧生徒会長挨拶

 

音楽部ハンドベル・弦楽器合奏

 

演劇部発表

「ごはんの時間2ぃ」

青山一也 作

青森明の星高等学校 潤色

 

ダンス同好会のダンスパフォーマンス

 

生徒会作成ムービー

2019年

箏曲部 県高総文祭 優良賞

青森県高等学校文化連盟 主催

第40回青森県高等学校総合文化祭日本音楽部門

 

 

優良賞 青森明の星高等学校 箏曲部

「氷華二題」 作曲:吉崎 克彦

 

高校3年 髙森 美紀

高校3年 岩谷 花陽子

高校2年 林 冴英

高校1年 秋元 美佑

高校1年 鎌田 紗永

高校1年 清藤 綺心

小湊中学校の芸術鑑賞教室に出演しました。

2019年10月19日(土)

 

小湊中学校文化祭における芸術鑑賞教室に、本校生徒が出演しました。

 

司会、進行は放送部が行いました。

 

第1部は、篠笛の演奏や箏曲部の演奏、新体操部とダンス同好会のダンスを披露しました。

 

第2部は、本校の普通科音楽コースが、ピアノやソプラノ独唱、フルート、合唱などを披露しました。

 

小湊中学校の生徒のみなさんと、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました!

箏曲部 幼稚園の音楽会で演奏してきました

2019年10月16日(水)

 

青森明の星短期大学付属幼稚園「親子で楽しむ音楽会」で演奏してきました。

 

はじめに、高校生が「氷華二題」より「氷河」を弾きました。

 

次に、様々な和楽器の紹介がありました。

三味線

 

尺八

 

胡弓

 

小鼓

 

太鼓

 

次に、紹介した和楽器に十三絃、十七絃の箏を加えて「八千代獅子」を演奏しました。

 

続いて、音当てクイズと曲当てクイズ。

何の鳴き声に聞こえるかな?

 

中学生が「赤鼻のトナカイ」や「となりのトトロ」などを弾きました。

 

そして、お琴の演奏に合わせて幼稚園のみなさんといっしょに「さんぽ」と「どんぐりコロコロ」を楽しくうたいました。

 

最後は楽器体験です。

みんな、和楽器に触れ、音を出してみて楽しみました。

 

とても楽しい音楽会になりました。

箏曲部 市民文化祭 邦楽演奏会に出演

2019年10月6日(日)

 

青森市民ホールで行われた、青森市民文化祭邦楽演奏会に出演しました。

 

中学生は7人でアニメ「となりのトトロ」より

「さんぽ」、「風のとおり道」、「となりのトトロ」

3曲メドレーで演奏しました。

 

高校生は6人で「氷華二題」

一.「彩氷」

二.「氷河」

の二曲を連続して演奏しました。

 

中学生はかわいらしくテンポのよい曲を7人よくそろって弾きました。

高校生は少し難しい曲に挑戦しました。

 

進行アナウンスは放送部でした。

 

聴きに来てくださったたくさんの皆様、ありがとうございました。

 

箏曲部 三曲大会に出演

2019年6月23日(日)

 

青森市中央市民センターで行われた三曲大会に出演しました。

 

中学生と高校生合同で、今回は6名の参加でした。

 

入部して2ヶ月目という部員が4名、「さくら」と「花筏」を演奏しました。

 

 

たくさんのお客様に聞いて頂きました。

 

これから、明の星祭の発表に向けてがんばります!!

英語科 客船ボランティア 

5月7日

 

英語科1~3年生と中学3年生が青森県に初寄港したクイーンエリザベス号の乗員乗客をもてなすボランティアを行いました。

 

英語科としては3年目の客船ボランティア、高校1年生の時にこのボランティアを立ち上げた現高校3年生にとって最後の集大成となりました。

 

高校3年生のリーダーを中心に1ヶ月以上前から準備を進めた今回は、10個の文化体験ブース、よさこいソーランパフォーマンス、空手・箏曲披露、ファッションショーなど盛りだくさんな内容でした。

 

外国人のみなさんは、生徒のおもてなしに感激して下さり、そして生徒たちの英語力やコミュニケーション能力を褒めてくださいました。日頃の授業での学びや、これまでの努力が実り本当に良かったですね。

 

3年生のリーダーは最終ミーティングでは感極まり涙を流していました。本当によく頑張ってくれました。ありがとう。みんなの努力で大成功させることができました。乗員乗客の皆さんにとって良い思い出になったことと思います。

 

 

朝のお出迎え

 

外国人の皆さんを文化体験に誘います

 

折り紙ブース

 

消しゴムはんこブース

 

神社ブース

お守りと絵馬はすべて手作り!

優しさが伝わります。

 

英語力を発揮して頑張りました

 

圧巻のよさこいソーランパフォーマンス

 

ファッションショー

 

空手パフォーマンス

 

箏曲披露

 

 

 

2018年

箏曲部 校内クリスマスライブ

☆メリー クリスマス☆

 

箏曲部では、クリスマス間近な12月20日(木)放課後、クリスマスメドレーをお届けしました。

 

生徒玄関付近の販売部前とロビーの2箇所で演奏しました。

 

 

スクールバスの運転手さんが聴きに来てくれたり、帰りがけに足をとめて聴いてくれる人たちがいたり、本当にありがとうございました。

 

楽しんで頂ければ幸いです。

箏曲部 高総文祭 日本音楽部門 優良賞

第39回青森県高等学校総合文化祭 日本音楽部門

 

優良賞 青森明の星高等学校

 

 

 

10月28日(日)明の星ホールにおいて、県高総文祭日本音楽部門が行われました。

 

本校は「未来花」(水野利彦 作曲)を演奏しました。

 

高校3年生にとっては最後のステージになりました。

 

フルートとのコラボが美しいと、お褒めの言葉をいただきました。

 

さらに次へ向けて、基礎をしっかりつくっていこうと思います。

 

箏曲部 青森県民文化祭出演

2018年10月7日(日)、リンクモア平安閣市民ホールで

第28回青森県民文化祭 箏三絃尺八の祭典に出演しました。

 

 

中学生4名、高校生11名合わせて15名で「未来花」(水野利彦 作曲)を演奏しました。

尺八のパートはフルートで、高校2年の木村香琳さんが吹いてくれました。

 

 

会場のお客様から、「素晴らしかった、上手だわー。」のお言葉を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

箏曲部 明の星祭で演奏

2018年7月13日(金)明の星祭の開祭式

 

箏曲部は中・高部員で「いつも何度でも」ー千と千尋の神隠しよりーを演奏しました。

 

今回はフルートとのコラボ演奏です。

 

 

 

華道部 春 中庭のお花見茶会

2018年4月23日(月)中庭でのお花見茶会にて、

 

お琴でBGM「さくら」、「春の海(尺八パートはフルートで)」を弾きました。

 

美しく優雅な春のひとときを楽しんでいただけたと思います。