青少年赤十字部 
花・緑いっぱい運動、東青地区海浜清掃活動、
東青地区リーダー研修会、救急法講習会などの
活動を行っています。

救急法では包帯法を10種類マスターしたり、
心肺蘇生法を学んだりしています。

また、募金活動に積極的に参加しています。
 (JRC部とも呼ばれています!)

 
 
 
 2017年度の活躍

青森県高等学校総合文化祭 救急法実技コンクールの部

 
 
優良賞 第4位   高校2年  間山 さつき  
  高校2年   太田 華槻  
  高校2年   堺 友里  
  高校2年   佐々木 里緒  
  高校2年   山口 あかり 
 

24時間テレビ40「愛は地球を救う」

 8月27日(日)10:00〜18:00に、サンロード青森にて「告白〜勇気を出して伝えよう〜」のテーマのもと、JRC部員10名が募金活動を行いました。小さい子どもから老若男女とわず、たくさんの方々にご協力いただきました。
   

第25回 青森県障害者スポーツ大会 補助ボランティア

 例年のように、今年も障害者スポーツ大会の補助ボランティアに参加してきました。 選手の全力疾走や、やる気に満ち溢れた表情は、ボランティアの我々に元気をくれるものでした。  
 2016年度の活躍

第37回青森県高等学校総合文化祭青少年赤十字部門

 
体験発表の部   
優秀賞   高校2年   千葉 戒理  
壁新聞コンテストの部  
優秀賞  高校2年  鳥元 帆乃佳(代表) 
救急法実技コンクールの部  
優良賞   高校1年   堺 友里 
  高校1年   佐藤 美紅 
  高校1年   間山 さつき 
  高校1年   山口 あかり 
優良賞   高校1年  三上 真里奈 
  高校1年   太田 華槻 
  高校1年   川原田 綾乃 
  高校1年   佐々木 里緒 
 
 

24時間テレビ39「愛は地球を救う」

  8月28日(日)、サンロード青森において、JRC部員10名が「愛〜これが私の生きる道〜」のテーマのもと、募金活動を行いました。
   
   
 

障害者スポーツ大会 ボランティア

  8月28日(日)、青森県総合運動公園におきまして、JRC部の1年生10名が、障害者スポーツ大会のボランティアに参加し、選手たちとコミュニケーションをとりながら、大会運営のお手伝いをしました。
 とても良い経験になりました。
   
   
   
 2014年度の活躍

 盲導犬ふれあい募金

 6月7日(土) 13:00〜16:00
 中三青森店とさくら野青森店で1・2年のJRC部員7名が“盲導犬ふれあい募金”を行いました。
 当日、盲導犬はハーネスを外し、PR犬として募金活動に参加し、
 通行する人や募金をしてくれた人とたっぷり触れ合うことができました。