第15回東奥少年少女文芸大会

   
中学校     
 俳句の部 秀逸   中学3年   冨田 笑利   「いつもとは違う夜ふかし大みそか」 
 川柳の部 佳作   中学3年   鳴海 有里子   「姉の帰省楽しい時間が過ぎていく」 
 
高等学校    
 俳句の部 佳作   高校1年   村田 有紀   「息白し当たらぬ弓のもどかしさ」 
    高校2年   斉藤 朱里   「冬休み進路に向けてまっしぐら」 
    高校2年   森 進太郎   「隙間風いつにも増して強気かな」 
    高校2年   相内 紀乃   「雪だるま子らを見守る笑顔かな」 
    高校2年   蛯名 美乃里   「ストーブがごくんと灯油飲む深夜」 
 川柳の部  人位   高校2年   伊藤 史恩   「英単語泡沫となり消えてゆく」 
  佳作   高校1年   佐々木 香菜絵   「好きという練習相手は夜の月」 
    高校2年   石田 裕誠   「紅葉散り川に流れる恋心」 
    高校2年   木原 大雅   「高校の三年間のスピード感」 
    高校2年   蛯名 美乃里   「雪の降る里に生まれて雪をかく」 
    高校2年   松ア 来実   「鉛筆のカリカリ音の心地よく」 
 詩の部   入選二席   高校1年   佐々木 翼   「日常の憂鬱と非日常の探求」 
  佳作   高校1年   木村 航大   「日々」 
 
学校紹介  明の星の教育  スクールライフ  進路  受験生の方へ  お知らせ 
メッセージ 教育方針  明の星生の一日    進路実績  オープンスクール日程  在校生・保護者の皆様へ 
校訓・あゆみ  中高一貫教育  年間行事  先輩の声  入試日程  卒業生の皆様へ 
沿革  グローバル教育  ボランティア活動    募集要項  同窓会 
  高等学校  部活動    過去問題   
  高等学校 普通科 制服     
  高等学校 英語科  施設・設備       
  中学校   明の星NEWS      
           
青森明の星短期大学      青森明の星短期大学附属幼稚園     浦和明の星女子中学・高等学校