芸術文化出前教室 −能楽ワークショップ−

 10月20日(金)5,6時間目に総合的な学習として、青森県立環境生活部県民生活文化・NPO活動支援グループ主催 芸術文化出前教室 −能楽ワークショップ− が本校記念館で行われました。
 講師は、青森謡曲・狂言の会の出町忠衛氏、須藤満輝氏、寺田雅代氏、宮崎佳子氏です。
 @「能ってなあに?」−能の歴史や説明、A仕舞・太鼓の実演、B謡曲・仕舞・和楽器の体験、最後に皆で発表をしました。
 めったにできない、貴重な体験をたくさんすることができました。ユネスコ世界遺産に認定された日本伝統文化について知ることができ、生徒たちは楽しみながらとても充実した2時間を過ごしました。講師の先生方、ありがとうございました。
 
学校紹介  明の星の教育  スクールライフ  進路  受験生の方へ  お知らせ 
メッセージ 教育方針  明の星生の一日    進路実績  オープンスクール日程  在校生・保護者の皆様へ 
校訓・あゆみ  中高一貫教育  年間行事  先輩の声  入試日程  卒業生の皆様へ 
沿革  グローバル教育  ボランティア活動    募集要項  同窓会 
  高等学校  部活動    過去問題   
  高等学校 普通科 制服     
  高等学校 英語科  施設・設備       
  中学校   明の星NEWS      
           
青森明の星短期大学      青森明の星短期大学附属幼稚園     浦和明の星女子中学・高等学校